5420

ホーム > 求人検索 >

求人情報詳細

メーカー・商社(素材・食品・医薬品)

総務 兼 社長車運転手(福井市)創業120年目を迎える老舗商社

興和江守株式会社

福井県福井市毛矢1-6-23

人事・総務・労務

UIターン支援/従業員専用駐車場/自動車通勤OK/育休実績あり/男性育休実績あり/その他育児支援制度/フレックス・シフトワークOK/時短勤務OK/時間休OK/半日有給OK/独自の休暇制度/資格取得・研修支援制度/基本的に転勤なし

この求人のおすすめポイント

◎福井本社からの転勤は基本的にありません。腰を落ち着けて働けます。
◎子育て、治療、介護など・・仕事との両立のため、独自の支援制度も用意(法定以上)。男女ともに育休取得率100%(2024年度)

業務内容

■職種名
老舗商社の社長車運転手

社長車運転手をメイン業務とした総務関連業務を行っていただきます。

具体的には以下の通りです。
○社長車運転手業務(取引先、駅、空港への送迎)
 ※休日出勤 年に数回程度有
○社有車車両管理業務
○社有車のETCカードの管理や支払管理業務
○社屋や備品などの固定資産の管理業務
○許認可等官公庁への届け出業務
○郵便物仕分け業務
○社内行事の運営業務
○敷地内除雪業務(冬季)
○その他総務庶務関連業務

---
従事すべき業務の内容
(雇入れ直後)法務業務
(変更の範囲)会社内でのすべての業務

※ご興味をお持ちの方は、ご遠慮なく不明点・気になる点についてお問合せください。

【職場環境】

各部署は10名以下と小規模組織のため、機敏に動けるジャストサイズ企業として、スピードときめ細やかさが評価されています。
積極的に自身の仕事の幅を広げることが可能な組織体制をとっています。

【求める経験・資格】

・必須条件
○普通自動車運転免許
○基本的なパソコン操作ができる方(Word・Excel)

・歓迎条件
○小型車両系建機の運転ができる方(除雪)

【求める学歴】

高等学校,専門学校,短期大学,高等専門学校,大学,大学院

選考プロセス

書類選考,面接(2回)※適性検査は1次面接後に実施します

勤務条件

勤務地 福井県福井市毛矢1-6-23
転勤 基本的に転勤なし
キャリア形成考慮による異動の可能性はあります
勤務地(変更の範囲) 環境変化等により自宅の勤務を命ずることがある
雇用形態 正社員(無期)
試用期間 あり
6か月(労働条件の変更はございません)
年収 400万円〜480万円
〇想定年収に残業代を含まない
月給 月給
230,000円〜270,000円
その他給与補足 昇給年1回(前年実績1月あたり1,000~3,000円)
賞与年2回(前年実績計5.2か月)

ご経験や前職での給与を考慮の上、決定致します。

※選択制時差勤務可能(7:30~18:30のうち8時間勤務)
※勤務内容によっては、早出・残業有
勤務時間 8:30-17:30  ※業務により早出あり
月平均残業時間(7時間)
休憩時間(60分)
フレックス勤務詳細 シフトワークあり
7:30~18:30のうち8時間勤務
休日・休暇 123日
土日祝休み
完全週休二日制
年末年始
福利厚生 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険

〇各種手当(任地、地域、家族、通勤、特殊資格、2所帯、超過勤務、生産性など)
〇確定拠出年金
〇退職金制度(前払い退職金または確定拠出年金のどちらかを選択可能)
〇健康診断(法定以上)
〇家賃補助制度(借上住宅制度)
〇資格取得支援制度
〇マイカー通勤可(駐車場代4,000円/月は本人負担)、自転車通勤可
〇連続休暇取得推進
〇ライフサポート休暇(1時間単位の有給、年3日支給)
〇短時間勤務制度(育児・介護・治療のために利用可能)
〇U・Iターン支援制度
〇選択制時差勤務可能(7:30~18:30のうち8時間勤務)
受動喫煙防止措置 あり(喫煙室設置)
定年 60歳
求人掲載日 2025年05月01日

企業情報

福井県に本社を置く、創業120年目の化学品・電子材料の専門商社。

【業種】 メーカー・商社(素材・食品・医薬品)

ケミカル事業部、グリーンテック事業部、エレクトロニクス事業部の3本柱で、お客様のものづくりをサポート。
現在は他分野へも進出し、新規事業に向け更なる拡大を図っています。

お客様にとって最適な化学品・電子材料・合成樹脂・繊維加工剤といった原材料を、国内外から探し出し提供しています。
単なる商品の仲介ではなく、国内外の拠点との情報網を活かしながら「提案型の商社」として常に事業拡大を目指しています。

<特徴>
●機敏に動けるジャストサイズ企業
●「全員海外営業」でダイレクトに世界と繋がる
●メーカー機能と連携した付加価値の提供

地域のお客様に育てていただきながら、国境を越えて活躍できる人材の育成に努めています。

<働く環境>
仕事と子育ての両立に関して、従業員一人ひとりがライフイベントに応じ柔軟な働き方を選択できるよう、独自のサポート制度 (法定以上の取り組み)があります。

●子どもが小学校3年生の年度末を迎えるまで、短時間勤務が可能
●年次有給休暇とは別に、有給休暇「ライフサポート休暇」の付与あり

2024年度の育児休業取得率は男女ともに100%。
休業前・休業中・復職時など、状況に応じ 本人×上司×人事での3者面談を実施しています。

子育て以外にも、仕事と治療・仕事と介護の両立支援制度もあります。

お読みください

この求人は北陸三県に特化した転職エージェント【北陸人材ネット】の取扱い求人です。
エントリー=即応募ではございませんので、「正式な応募前に企業の情報について知りたい」という方もご安心ください。
お問合せいただきましたら、担当コンサルタントから3営業日以内にご連絡いたします。

求人番号 5420
この求人にエントリー

CONTACT US

お問い合わせ

今すぐ転職を考えてなくても、
私たちに一度ご相談ください!

よくある質問はこちら 人材をお探しの企業様へ